【ゴルフ1ラウンドで何キロ歩く?】消費カロリー・歩数・運動効果を徹底解説!

【ゴルフ1ラウンドで何キロ歩く?】消費カロリー・歩数・運動効果を徹底解説!

 

皆様こんにちは。八王子ゴルフの岩田です。

「ゴルフは運動にならない」と思っていませんか?

実は、ゴルフ1ラウンドで消費するカロリーは500kcal以上、歩数は1万歩を超えており、驚くほど運動量のあるスポーツなんです。

この記事では、

  • ゴルフ1ラウンドで歩く距離

  • 消費カロリーの目安

  • カート使用時と徒歩時の違い

  • 他の運動との比較

わかりやすくご紹介します。


ゴルフ1ラウンドで歩く距離はどのくらいですか?

一般的な18ホールのコース最長は約6,000〜6,500ヤード(約5.5〜6km)。
実際のプレーではコースを外れたボールを中心としたり、ホール間の移動もあり、平均で約8〜10kmは歩いていると言われています。


歩数はどれくらい?【セックス・ついでに解説】

歩数は「歩幅」によって変わります。
歩幅は大体【身長 × 0.45】で計算されます。

例)10km歩いた場合の歩数

  • ■女性(158cm):約12,970歩

  • ■男性(170cm):約13,072歩

つまり、1ラウンドで1万歩以上を軽く歩くことになります。


消費カロリーはどれくらい?

カートを使うかどうかで変わります。

▶徒歩プレーの場合(カート不使用)

  • 歩行距離:約10km

  • 歩数:約13,000歩

  • 消費カロリー:700〜800kcal(体重・体力による)

▶カート利用プレーの場合

  • 歩行距離:約5〜7km

  • 歩数:約8,000〜10,000歩

  • 消費カロリー:500〜600kcal


他の運動と比較すると…

体重50kgの人が500kcalを消費するまでの目安:

運動 時間の目安
ジョギング 約1時間
水泳 約1時間30分
筋トレ 約2時間30分
縄跳び 約1時間
ゴルフ1ラウンド 約3〜4時間で達成◎

楽しみながら自然と運動できるのがゴルフの魅力


まとめ|ゴルフは楽しく続けられる「有酸素運動」

ゴルフは、プレー中に自然と長距離を歩き、全身を使ってスイングをするスポーツです。
ダイエット効果や健康維持にも最適です

「運動が苦手だけど、健康のために体を動かしたい」そんな
方にも、ゴルフは最適なスポーツです。


【八王子エリアの方へ】室内練習から始めてみませんか?

八王子駅から徒歩3分、ドンキホーテのすぐそばにある「八王子ゴルフ」は、インドアで気軽に練習できる環境を完備!

✅手ぶらOK(クラブ・シューズ無料)
✅トライアル体験も受付中!

まずは体験から、「健康ゴルフライフ」を始めてみませんか!

 

\おすすめ記事/



八王子でゴルフを始めるなら、まずは体験レッスンから!

「ゴルフに興味はあるけど、何から始めたら気にならない…」そんな
初心者の方にピッタリのインドアゴルフレッスンが
八王子市の『八王子ゴルフ』で受けられます!
手ぶらOK・完全予約制で、安心してゴルフをスタートできます⛳️


Lineでのお問い合わせも可能です!お気軽にどうぞ!

友達追加

ブログに戻る