GDR Plusで差をつける!最新カメラ技術でゴルフスイングを完全解析

GDR Plusで差をつける!最新カメラ技術でゴルフスイングを完全解析

こんにちは!八王子ゴルフの重松です!

 

本日は、八王子ゴルフに導入している練習特化型最新シミュレーション機器、GDRplusの活用方法についてご紹介していきます!!

 

「GDR Plus」は最適な練習ツール

ゴルフのスキルを向上させ、プレーをさらに楽しみたいゴルファーにとって、「GDR Plus」は最適な練習ツールです。この高度なゴルフシミュレーターは、リアルな体験とデータ分析機能を組み合わせ、効果的なトレーニング環境を提供します。ここでは、GDR Plusの具体的な特徴とその活用方法について詳しく説明します。

 

GDR Plusに搭載されているカメラは、正面と側面の両方からスイングを詳細にチェックできるよう設計しています。この2方向からの角度により、スイングの微細な動作やフォームを正確に解析することが可能です。

 

GOLFZONアプリの活用方法

 

 

GOLFZONアプリを使用することで、撮影したスイング動画をハードディスクに保存でき、いつでもどこでも再生が可能です。 特に、コマ送り機能を活用すれば、スイングの一瞬を確認し、フォームの改善に途中のことができます

 

 

ゴルフのショットデータは、スイングを改善するための重要な情報です。季節によっても、飛距離が変わりますので、定期的に自分の番手毎の距離を知ることは、スコアアップには要注意です。以下は、飛距離、キャリー、左右の距離、ボールスピード、発射角、左右方向角、バックスピン、サイドスピンの各項目についての説明をさせていただきます。

 

弾道測定器の用語集

飛行距離

 

飛距離とは、ボールが打ち出された地点から最終的に見つめた地点までの距離を向かいます。

 

キャリー

 

キャリーとは、ボールが着弾した距離を向かいます。

 

左右の距離

 

左右の距離は、ボールが目標ラインからどれだけ左右にずれるかを示します。ショットの精度を確認するために重要で、ボールが目標地点にどれだけ正確に向いていると評価するのに役立ちます。

 

ボールスピード

 

ボールスピードは、インパクト後のボールの初速を向きます。スイングのパワーやクラブのパフォーマンスが影響し、ボールがどれだけ遠くまで飛ぶかに大きく関わります。

 

発射角

 

発射角は、ボールがクラブフェースから打ち出される際の角度です。発射角が適切であると、最大の飛距離を引き出すことができます。発射角は、クラブのロフト角やスイングのタイプによって異なります。

 

左右方向角

 

左右方向角は、ボールが目標ラインからどれだけ左右にずれて打ち出されたと示されました。ショットの方向性を把握するための重要な指標で、フェアウェイやグリーンを狙う際の精度を測るのに役立ちます。

 

バックスピン

 

バックスピンは、ボールが当たった後に後方回転するスピンのことです。バックスピンが強いと、ボールは空中で安定し、グリーン上で一旦分かりやすくなります。

 

サイドスピン

 

サイドスピンは、ボールが左右に回転するスピンを言います。サイドスピンがかかると、ボールは飛行中に左右に曲がり(ドローやフェードなど)、意図しない方向に飛んでしまうことがあります。サイドスピンの量をコントロールすることで、より真っ直ぐなショットが打てるようになります。

 

これらのデータを幅広く活用することで、スイングの改善点を見つけ出し、より効果的なゴルフプレーが可能となります。

 

GDR Plusの具体的な機能

 

24インチフルHDモニター&スピーカー

 

 

 

  • GDR Plusには、タッチ操作対応の24インチFullHDモニターが搭載されており、解像度1920×1080の本気でゴルフシミュレーションを楽しめます。モニターに内蔵されたスピーカーモジュールは、リアルなサウンドを提供し、まるで本物のコースでプレーしているかのような臨場感を体験できます。

 

高解像度カメラセンサー

 

 

  • 2つの高解像度カメラセンサーがボールのディンプルを超高速で撮影し、スイングの速度や弾道、方​​向、スピンを精密に分析します。これにより、実際のショットを忠実に再現することが可能で、マーキングなしでも高精度なショット解析が確立します。

 

正面と側面の2方向カメラ

 

  • 正面と側面に搭載されたカメラが、スイングを多角的にとらえます。 特に側面カメラは高さ調整が可能で、細かいスイング動作まで詳細に分析します。 これにより、レッスンや自己分析に最適なデータを提供します。

 

見やすさと専門性を両立したUI構成

 

 

  • 知覚性と使いやすさを両立したユーザーインターフェイス(UI)は、月間の個人統計や練習データを簡単に管理できます。これにより、データの視覚化が容易になり、練習の効果を最大化するための戦略を立てやすくなります。

 

フィールド予想スコアの確認機能

 

 

  • 実際のゴルフ場に近い環境で練習することで、現実のラウンドに向けた準備が整い、スコアの改善が期待できます。

 

GDR Plusの具体的な練習モード

 

ドライビングセンター

 

  • 打ち続ける感覚での練習ができる基本モードです。GDR Plusの精密なデータ分析により、各ショットのロングレンジの球筋確認や平均飛距離の測定が可能です。効果的なスイング改善に役立ちます。

 

練習ラウンド

 

  • 実際のラウンドをシミュレートできるモード。風向きグリーンの状態を設定し、予想スコア機能を活用することで、実践に近い環境での練習が可能です。 特にラウンド前の準備として効果的です。

 

フィールド練習

 

  • ティーショットやニアピンなど、特定の課題に集中した練習が可能です。苦手なショットを集中的に練習することで、スコアアップにつながります。

 

チャレンジモード

 

  • ミッション形式のゲーム感覚で楽しめるモードです。レベルが上がるごとに困難度も増し、飽きずに継続的に練習を続けられます。楽しみながらスキルを磨ける点が魅力です。

 

まとめ

 

GDR Plusは、ゴルファーにとって理想的な練習環境を提供する革新的なゴルフシミュレーターです。24インチフルHDモニターや高解像度カメラセンサー、AI診断機能など、充実した機能を活用することで、よりリアルで効果的なゴルフ練習が可能になります。屋外練習場では計測できず、一歩の自分のデータを確認することができます。 Plusを活用し、飛距離や方向性の向上、スコア向上を実現してみたい方は、八王子ゴルフのワンコイン体験レッスン(500円)をお試しください!

 

 


八王子市のインドアゴルフ練習場「八王子ゴルフ」

八王子駅北口から徒歩3分、ドン・キホーテの前です!

 トライアルレッスン受付中📣

 

今後のゴルフライフがより良いものとなります。

 

 

 

\レッスン付プラン/

 

 

 

※一枚55分のご利用、ご予約には別途550円(税込)の席料がかかります。

複数名での契約は、お得な法人プランもご用意しております。

 


LINEでのお問い合わせも可能です!お気軽にどうぞ!

友だち追加

八王子ゴルフで、より楽しく、効率的なゴルフライフを始めましょう!

 

 


店舗情報

施設名
八王子ゴルフ

営業時間
6:00~25:00

住所
〒192-0084 東京都八王子市三崎町4−8 アーバン橋本ビル5F

アクセス
JR八王子駅から徒歩3分、京王八王子駅から徒歩10分

電話
03-5005-0024

決済方法
キャッシュレスのみ対応



Back to blog